いちご鼻は皮膚科に相談しよう!安心して治す方法
皮膚科で行う治療法
いちご鼻の改善は自分だけの力ではなかなか難しいものです。
セルフケアでいちご鼻を改善しようとしても、かえってケアのし過ぎでいちご鼻を悪化させてしまうケースもあるようです。
ですので、最も確実にいちご鼻を改善するのには、専門医に相談して治療をするということです。
いちご鼻を改善するためには皮膚科への受診が効果的です。
そこで今回は、皮膚科で行ういちご鼻の治療方法や、メリットとデメリットについてご紹介します。
なぜ皮膚科がいいの?
いちご鼻を改善するための商品は市販でも売られています。
特に毛穴の汚れを取るグッズとして多くの人が思い浮かべるものとして鼻パックがあるかと思いますが、この鼻パックは確かに使用したその時には毛穴の汚れがごっそり取れてきれいな状態にすることができるのですが、肌へのダメージは大きい方法にもなっています。
さらにはそのあとのアフターケア不足などから、毛穴パックを使用する前よりも毛穴の汚れが気になるようになり、いちご鼻がさらに悪化してしまうというケースも少なくありません。
ほかにも洗顔で毛穴の汚れを取るということも可能ですが、洗顔のしすぎでかえって皮脂が増えてしまい、毛穴汚れがひどくなっていちご鼻を悪化させてしまうこともあるので、セルフケアでいちご鼻を改善したいと考える場合には、適度なケア方法を知る必要があり、それを理解するのには専門知識のない素人にはなかなか難しいことです。
ですので、肌についての専門知識をもった医師に相談するのが最も確実な改善の近道になるのです。
レーザーで治療
まずご紹介する方法はレーザーを当てることで肌内部のコラーゲンを増やして肌をふっくらとさせることで肌の状態を改善し、いちご鼻の原因である汚れが詰まって汚くなった毛穴を目立たないようにするということが可能です。
レーザー治療と聞くとレーザーによる痛みを心配なさる人も多いかと思いますが、治療に使われるレーザーには冷却装置が付いているため、痛みはほとんどなく、少しちくっと感じるくらいだといわれています。
内部から肌を再生させることができるのでいちご鼻の改善だけではなくさまざまな肌トラブルの改善に効果が期待できます。施術は、1回だけでもじゅうぶん効果が現れます。
ケミカルピーリング
毛穴に汚れがたまってできてしまうことで発生するイチゴ鼻のトラブルはケミカルピーリングを行うことで改善することも可能です。
ケミカルピーリングとは、医療用の酸を使用することで皮膚の角質を削ることができるので、毛穴のつまりや角質が原因であるいちご鼻を改善するのに役立ちます。
皮膚科で治療することのメリットとデメリット
メリット
皮膚科に受診して治療するメリットは、なんといっても肌の専門家の医師のアドバイスをもらえるということです。
もちろん医療機関で治療するので、セルフケアよりも断然効果は出やすくなっていますが、1度いちご鼻が改善したからといっても治療完了後に鼻の毛穴がきれいになったあとの正しいケア方法や、生活習慣によってはいちご鼻が再発することも十分考えられます。
ですので、治療後の生活やセルフケアで気を付けることを専門家から聞くことができるということはとてもいいことなのです。
また、効果を実感しやすいことや安心感なども皮膚科を受診するメリットであるといえます。
デメリット
デメリットとしては費用が掛かるという点と、場合によっては副作用が出てしまうということがあげられます。た
とえば先ほど紹介したそもそもケミカルピーリングという治療方法ですが、肌に酸を使用して皮膚の角質を削ることから効果が出やすい反面、肌が敏感になってしまってしまうので紫外線や乾燥などによって肌がダメージを受けやすい状態になってしまうことがあります。
ですので、皮膚科を受診した際に不安なことがあるのであれば遠慮なく質問してみてください。
しっかりと不安要素がなくなってから治療に専念することをおすすめします。